パンフレット一覧
パンフレット(PDF)をダウンロードしてお使いください。


ライフラインを地震から守るための対策
給水設備編
JASOは首都圏のマンションを中心に、屋上に設置されている高置水槽の現地調査をしてきました。その結果、残念ながら耐震性の低い水槽が数多く存在することが分かりました。水槽の耐震化を考えましょう。

ライフラインを地震から守るための対策2
水の備蓄編
貯水槽(受水槽・高置水槽)について、破損を未然に防ぐ方法、スロッシング対策、水の流出を防ぐ方法と取水方法、さらに、電気温水器の固定方法、自宅に水を備蓄する備蓄ヘッダーについて紹介しています。

ライフラインを地震から守るための対策3
配管設備編
大地震が起きた時に本当に困ることはなんでしょうか。給水がとまったら?トイレが使えなくなったら?ガスメーターが止まったら?設備の仕組みをイラストで解説し、復旧方法と配管類の耐震化ついて紹介しています。

ライフラインを地震から守るための対策4
電気・昇降機設備編
大地震が起きた時に本当に困ることはなんでしょうか。電気がとまったら?エレベータ―が使えなくなったら?設備の仕組みをイラストで解説し、配管・配線の耐震措置と「通電火災」を防ぐための対策を紹介しています。

マンション地震災害 地震復旧計画タイムライン
必ず起こる大地震。地震発生後から復旧工事までにどんなことが必要か、復旧タイムラインで示しました。地震後に行われる「応急危険度判定」「被害認定調査」「地震保険調査」「被災度区分判定」の解説付きです。

あきらめないで 大地震のとき命を守る 段階補強
耐震補強はしたいけれど十分に資金がない、合意形成が大変そう…そんな方は耐震補強工事を少しずつ部分的に、段階的に進める「段階補強」を検討してみませんか。部分的な補強の際の注意事項も記載しています。

病院耐震ガイド
中小規模の医療機関を対象とした、大地震時の医療BCPに対応できる施設づくりのガイドブックです。施設が受ける被害想定、災害時の医療継続、建物・設備・医療機器類の耐震化・耐震対策などをまとめました。


水害対策アドバイザー派遣制度のご案内
耐震総合安全機構はこれまで耐震支援活動を行ってきましたが、水害対策に関するアドバイスを行う制度も開始しました。頻発する豪雨に不安を抱える管理組合の皆様は水害対策アドバイザー制度をご利用ください。